※こちらはノート術講座とセットのみ受付中>
「あなたのゴールを形にし、実現を加速する
ヴィジョンインタビュー」
ノート術をすでに受講していて、
こんにちは。
パリ美学コーチのアキです。
2020年ー21年は世界中の誰にとっても、激変の年で、
それにより生活そのものや、価値観がひっくりかえる
ってことを経験した人も多かったはず。
日本で、コロナによる解雇が8万人になった
昨年10月の自殺者が、年間の新型コロナによる死者の数と同じ
そんな情報が増えてきています。
だからこそ、
これからの自分が見えない
今年の年末にはどうなっているのかわからない
どうなっているかわからないから、何をしたらいいかわからない
と人も多いはず。
これから毎日どう生きるか?
新しく仕切り直して考えたいけど・・・
先行きが不安な人が多いかもしれません。
では、どうすればいいか?
簡単です。
あなたの未来が楽しくなることをしていけばいいわけです。
あなたの未来が充実することを行動すればいいわけです。
そんな簡単じゃないですよ!
って声が聞こえてきます(笑)。
個人の時代と言われる中で
2021年、大切になるキーワードは、
「ヴィジョン」と「ストーリー」
です。
1年後、どうなっていたいのか、
実際に何を実現していたいのか
というヴィジョン
そして
「あなた」という個人のリソースをどう活用しまくって、
あなたの未来の物語を描くか、という「ストーリー」です。
どちらが欠けても難しい。
リソースの大切さは、いつもわたしも話しています。
個人の時代ならなおさら、
あなたという「個人の内的資産」がどんなものか
きちんと把握した上で、活用していくことが大切。
ただ
ヴィジョンについては、あえてあまり言ってませんでした。
なぜなら、この「個人の内的資産」であるリソースが、
「世間体を反映しているのか」
「本来の自分からでているものか」
混ざり合っているケースが多いからです。
自分でもあまりわかっていないのです。
そんな状態で
ヴィジョンを語っても、かえって迷子になります。
ヴィジョンを持って行動したら
「本来の自分とは、ズレていた」
と、1年後にわかるのは、本当に悲劇です。
でも、この2020年に起こった大変化の中で、
「どうしたらいいかヴィジョンが見えない」
という声をたくさんいただいているのも事実。
また
ヴィジョンは1人で決めた方がいい、
決めないといけない、
と思っている方も多いですが、
もちろん、1人でできる方もいますよね。
実際は、
ヴィジョンを目標のように、ただ箇条書きにしても
まったく意味がありません。
ただの、Todoリストを書くのと一緒です。
一番大切なのは
感情を乗せること!
これは、1人だとなかなか難しいのです。
目標の書き出しても、
三日坊主に終わるのは、
この感情を乗せることに主旨を置いていないから!
ストーリーを描く上でも、
やはりヴィジョンは自分の中できちんと決めたい。
でも1人ではなかなか難しい。
これを解決したいあなたへ!
「ヴィジョン・インタビュー」
~あなたのヴィジョンを明確にし、今日から行動できるあなたに~
をご提案します。
プロのインタビュアーが、
あなたにインタビューすることで、
自分の1年後を明確にし、
また、自分が考えていなかった「前意識」のヴィジョンがわかります。
前意識って?
フロイトの精神分析に由来しますが、
心には、意識と無意識があり
無意識の方が大部分を占めていると言われています。
よく氷山の一角っていいますよね。
実は、この意識と無意識の境界線には、
「前意識」というのがあります。
前意識は、無意識の入り口みたいなものです。
意識と無意識の境界線というのは、案外あいまいだったりするのです。
<
目標を書き出しているときは、
この「意識」の部分にフォーカスがあたっています。
この前意識というのは、
今は意識されていないが、努力次第で意識できること。
でも何かのきっかけがないと、引き出されない部分です。
これをインタビューという「対話」の中で
徹底的に引き出していきます。
わたしがあなたをインタビューすることで、
「え!わたしって、こんなこと思ってたんだ!」
「思いもよらなかったけど、口から出てました!」
「自分で話していて、意外でした!」
というコメントが出てくるのです。
このヴィジョンインタビューをすることで
ー あなたの半年後、1年後の未来が先取りできる
ー 体感できることで、感情のスイッチが入る
ー インタビューによって言語化できるので、次の行動に移しやすい
ー 想定外の言葉がでてくることで、隠れていた本来の自分の気持ちに気づける
ー 感情のスイッチが入ることで、今日この瞬間から動ける
1人でもヴィジョンは立てられますが、
自分でも気づかなかった
(前意識の)気持ちがわかったり、
感情を乗せてスイッチをいれて次のアクションに動けるのは、
対話でしかできません。
自分で「この前意識」に問いかけするには、技術が必要だからです。
というか、自分でできていたら、
それは「前意識」ではなく、もう「意識」です。
どんな質問を投げかけるかで
まったく引き出せる答えが変わります。
わたし自身、ポッドキャストやそれ以外でも
50人以上、各界の素晴らしい方たちにインタビューをしてきました。
インタビューに慣れていらっしゃる方々からも
「アキさんの質問で、意外な自分が出てきて、
あらためて自分と見つめ直すことができました」
というご意見を、インタビュー後たくさんいただいています。
お客様の声
イメージが明確になり、願望実現が加速すると体感!
イギリス在住 富田 紫(ゆかり)さん
ヴィジョンインタビューを申し込んだのは、
自分の未来をイメージする際、
一人でやるより、他の人にインタビュー形式で聞かれることにより、
もっと自分の夢が明確になったり、新たな発見があるのではと思ったからです。
ポッドキャストの長年のリスナーだったので、
アキさんのインタビューを受けてみた意図思ってました。
実際受けてみて、録画をセッション直後にすぐ観ました!
その時無意識に自分でチェックしていたのは、
やはり自分の話している顔と話の内容でした。
話している時は、なりきろうとしていたとはいえ、
とっさに答えた感じだったので、
話の内容が整理できているのか分かりませんでしたが、一応ちゃんと話せていました。
そこは、自信に繋がりました。
そして先ほど、もう一度見直してみました。
今回はかなり冷静に、アキさんの質問内容をもう一度把握し、
答えも考え直してみました。
そこで、感じたこと。
アキさんからも指摘があったように、
自分の中のイメージはあるけど、
それを人にはもっと具体的に(数字を使うなど)伝えないと、
そのイメージは伝わりにくい。
ここはもう少し訓練していきたいと思いました。
それができると、自分のイメージも更にクリアになり、
願望実現しやすくなると実感しました。
アキさんは、
一対一だと、さらにお話ししやすく、さらに明るく親しみやすい、
でも頼りになる!という印象でした。
インタビューの際は、さすがインタビュアーの顔になられて、
それも更に実際にインタビューを受けているんだ!
というイメージングに入りやすかったです。
インタビュー中、感情がたかぶり、泣いてしまいました!
日本在住 菅原朝子さん
ヴィジョンインタビューを受けようと思ったのは、
ミラーアプローチが願望達成を加速させるのであれば、
自己流のミラーアプローチにならないように、
プロにちゃんとガイドをしてもらおう、と思ったからです。
自己流でやってきて、
「それもっと早く、誰か教えてよ〜」という経験をたくさんしており、
ミラーアプローチに限らず、いろんな事を始めるときには、
なるべくプロに教えてもらうようにしています。
まず、自分でやってみる。その後、自己流になっていないか、プロに聞く。
ノート術というすごいメソッドをせっかく学んだのだから、
ミラーアプローチもしっかりやりたいと思い、
ビジョンインタビューを申込みさせていただきました。
実際、やはり受けて良かったです。
ミラーアプローチは、
自分ひとりでは「やっている」けど「できていない」ことに気づきました。
ミラーアプローチは妄想ではない!
ビジョンインタビューを受けていなかったら、
その違いに気づかず、ずっと「妄想」をしていたと思います。
今回のビジョンインタビューを受けていなければ、
ミラーアプローチ法をしっかりと出来ず、願望達成が遅くなっていたと思います。
今回のノート術もそうですが、新しいことを始めるだけでも、
沢山の知らない自分を発見できますが、
人と話すことで、さらにわかることって本当に多いなあと思いました。
ビジョンインタビューが始まると、どんどん質問が来ます。
開始直後は女優になりきれなくても、
インタビューを受けていくうちに、
そのスピード感にその世界(未来の日付の日)にどんどん入っていき、
(アキさんに引っ張られる、という表現が近いかもしれません)
勝手にインタビューに答えている自分がいました。
インタビュー中盤では、自分も役に入りすぎて、泣いてしまいました。
でもそのくらい、気持ちが入ってしまったんです!
現在、ビジョンインタビューの映像を繰り返し見て、
気づいたことを書きだしたりしております。
わたしはインタビューを受けている自分の動画を撮影しました。
印象づけたい「自分」と、
映像に写っている今の「自分」との差(醸し出す雰囲気、声、仕草など)にも
気づくことができたのも良かったです。
インタビュー、楽しかったです!
これは、ノート術を受講された方全員へオススメしたいです。
せっかくノート術を受けたのであれば、
ぜひ、正しいミラーアプローチ法を知って欲しいなあと思いました。
私自身、ミラーアプローチ法やっているようで、正しく出来ていなかったので・・・。
アキさんの印象は、やはり相槌がうまい!!
インタビューする前につけている接頭語?のようなフレーズ、
「エッそれって、」「へ〜そうなんだ!」「お〜」
に私もどんどんテンションが上がってしまいました!
今回のビジョンインタビューの時、改めて、すごいなあ〜と感じたことがあります。
私との距離感です。
ビジョンインタビューする前のスモールトーク、わたしの現状などを15分ほどお話したとき、
下手に同情する、過度なアドバイスをする、ジャッジする、ことなしに、
悩んでいることへのヒントをくださって、
ビジョンインタビューが始まる前から、受講して良かった〜と感じておりました。
インタビューアー、アキさんの印象は、
芯のある凛とした強さと柔らかい笑顔のアキさん、という印象で、
インタビューはやっぱりプロだな、と思いました。
ビジョンインタビューを通して、アキさんからミラーアプローチ法、
を教えていただいて良かったなあと思いました。
アキさん、ありがとうございました!
ヴィジョンを描くことで、同じ言葉でも全く気持ちが違う!
日本在住 Mさん
4月にノート術講座を受け、
その中のミラーアプローチ法がどうしても出来なくて困っていたところ、
アキさんがお勧めされていたので、自分の未来を鮮明に描くきっかけになれば
と思い申し込みました。
実際にやってみて、私は夢をハッキリと決めていなかった。
ぼんやりしたビジョンでしか描いていなかったことに気づきました。
詳細を想定することで
そこにたどり着くまで自分に必要なことがだんだんわかってくるようになり、
計画が立てやすくなりました。
これまでなんとなく日々を過ごし、
目覚めたときに
「ああ、今日も1日が始まるんだ(グッタリ)」
と朝からトーンダウンしていたのが、
「ああ、今日も1日が始まるんだ(今日も頑張ろう!)」
に変わったことが大きいです。
同じひと言なのにこんなにも感情に大きな違いが出るなんて!
本当に自分の気持ち一つなんだなと思いましたし、
その気持ちが自分の潜在意識に後々大きな影響を与えていくのだと痛感しました。
また、インタビューで自分が話していることが
未来の自分から現在の自分へのメッセージのように感じ、
しゃべりながら驚きを隠せませんでした。
このインタビューオススメしたいのは、
自分の夢をハッキリと思い描けない人、
夢はあるけどそこに向かってどう進めばいいのかわからなく、
一人で悶々としている人、です。
アキさんは、とても聡明で、
私の会話の内容をくみ取って進めてくれるので話しやすかったです。
インタビュー前後の会話においても、
自分の思考癖やその癖がどのように作用しているのかを教えてくださり、
今回アキさんと話させていただいたことで得られたものは本当に大きかったです。
あと、海外生活が長いからかもしれませんが、
わからないことはうやむやにせず
ハッキリ「わからない」と言ってくださることも、
竹をスパン!と割った感じで清々しく好印象でした。
日本在住 Iさん
インタビューを申し込んだ事は大きなチャレンジでした。セッションを受けた時は、かなりドキドキ緊張しましたが、録音したものを聞くと、結構ペラペラ喋っていてびっくりしました。そしてこれが自分に言ってると思うとなんだか不思議な感じでした。全部自分でどこかわかってるんだなと思いました。
私の場合、きちんと相手の話を聞く事が自分への忍耐にもつながって、自分へのイライラがなくなる。
人間関係が大きく変わるきっかけはそこだ、と言ってました。
自分で自分に言う事は人から聞いたりした事とまた違うようで、私の記憶にしっかり残ったみたいです。
早速その事をいつも頭に入れて意識して行動するようになりました。
まず、一番身近にいる家族に対して、あまりイライラしなくなりました。
こんなに頑張ってるのに、わかって!という気持ちが減り、まあ、いっか。と思えるようになってきました。
普段から自分の趣味や勉強などやりたい事が多くて、時間がなくて焦ってましたが、
そこも工夫しながら、家事も適当に手抜きしながらやれる事をやっていけばいいかな。
と思えるようになってきました。
自分がイライラしたり、納得しなかったり、嫌な出来事に遭遇した時に、
なかったことにしないで、インタビューで気付いた事や、心掛けていた事を
冷静に見つめ直すべきサインだととらえて焦らず考えてみたいと思います。
憧れの安芸さんと初めてお話し出来る機会に、最初は本当にドキドキ緊張してましたが、
暖かい、話しやすい雰囲気を作ってくださったおかげで、かなり自然体でインタビューに
臨む事が出来ました。
有難うございました。
日本在住 Mさん
インタビューが自分の変化のきっかけになる気がしました。パリ在住の素敵な方にインタビューして貰えたらとても嬉しい気分になると思いましたた。
実際やってみて、とても楽しかったです。
成り切った自分(演じる)ことは、とても素晴らしい体験だったと思います。
世界観が変わった気がします。
また、セルフイメージに戻ることも多いですが、録音を聞き直し、
アキさんのポッドキャストを毎日聞いて、力をもらえています。
ポテンシャル高い方々のお話を聞くと
私の力になる事が分かりました。
(中略)
毎日の小さな喜びを考える事が楽しいです。
髪に艶が出ています。服装が変わったと思います。
掃除片付けは上手ではないのですが、以前より掃除や洗車もしています。
コーチングの受講もすることになり、将来はアキさんのようなインタビューをしたいです☆
インタビューを受けていなければ、自分に変化は起こせなかったと思います。
そしてこれが第一歩で、再来年も益々パワフルに楽しめるものを集めることが出来る
大切な一年なので、成りきって過ごそうと思います。
何かの目標に向かっている人にぜひ受けて欲しいです。
叶う速さも変わってくるのではと思います。
以前パリ美学のベーシックのグループセッションで、
全員にやりました。
「過去、お友達同士でインタビューしあったことがあり
楽しかったけど、ここまで質問が掘り下げられてなかったので、
誰がするかって大事だな、と思いました」
という意見をいただきました。
そんなわたしだからこそ、
「未来を先取りし」「今この瞬間から動ける」
そんなヴィジョンインタビューができる、と考えています。
願望達成する稼ぐノート術をセットで行えば、現実化が倍速します!
ヴィジョン・インタビュー詳細
◆ ヴィジョンインタビューは、1対1の個人で行います。
オンラインzoomで行います。
* インタビュー前の対話、インタビュー、その後ディスカッションの1時間)
* インタビューは、録音していただいてかまいません!
◆ インタビュー前に事前のワークと、インタビュー後の言語化ワーク(レポート)があります。
* これをすることで、ヴィジョンのクオリティが格段に上がります
* 事前ワークで掘り下げるので、申し込み時にゴールやヴィジョンが何も決まっていなくても大丈夫です。
◆ お申し込み後、日時を設定させていただきます。
◆ オプションで、インタビュー後フォローアップセッション可能
◆ 「願望達成する稼ぐノート術」とセット価格
ノート術35,000円、インタビュー33000円
68,000円のところ → 63,000円
すでにノート術を受講された方(別の講師でも可)
インタビュー 税込 33000円 (1時間)
2021年を豊かに過ごすための、
ヴィジョンをはっきりし、
スタートダッシュを切って行動したいと考えている方、
ぜひお待ちしています。
ゴール達成を加速するヴィジョンインタビュー
ノート術をすでに受講していて、